514
0
木曽塗 箸置き(6個セット)
https://antina.biz/AFB/products/detail.php?product_id=514
https://antina.biz/AFB/upload/save_image/https://antina.biz/user_data/AFB/item_img/img_n0/06133778_2.jpg
.優先表示
.商品
テーブルウェア
.優先表示
.おすすめ用途
御礼
.おすすめ用途
販売促進・PR
.商品
テーブルウェア
カトラリー・箸・箸置き
.商品特徴
1~2日後出荷
3000
<p class="lead-txt">6片に割った椿(つばき)の小枝にそのまま漆を塗りました。箸先をのせる面は丸く削り朱色の漆で仕上げました。6つの箸置きはひとつひとつ微妙に形が異なり、味わいのある表情を見せます。</p><p class="txt">木曽ヒノキに代表される、上質な木で作られた木製品。この木製品を丈夫にするため、保護剤として漆を塗ったのが木曽漆器の始まりと言われています。夏は涼しく冬の寒さが厳しい特有の気候が、漆を塗る作業に適しており、錆土といわれる良質な下地素材と合わさり、堅牢なつくりで凛とした風合いが特徴です。</p>
2016-12-01 18:32:10
10
商品情報
素材 | ツバキ材(漆塗装) |
---|
質量 | 約40g |
---|
セット内容 | 箸置き6 |
---|
原産国 | 日本 |
---|
サイズ | 約高さ1.7×幅1.8×奥行5.5cm |
---|
備考 | ※手作り品の為、色・柄・サイズが異なる場合があります |
---|

各種クレジットカード・コンビニ決済・
銀行振込・請求書によるお支払が可能です

全国一律料金500円(税別)~
お届け先毎に5,000円(税別)以上で送料無料
※設定が異なる商品もございます
商品ページに送料を記載しています

カタログギフトは9時までのご注文で
当日出荷(日曜を除く)
商品ページに最短出荷日を記載しています